2008-12-28

携帯電話を替えました(6円携帯)

妻のPHSが水没で壊れてしまい、防水のを探していたらソフトバンクになりました。(緑のカエル色のがあったのが気に入ったみたい) これを機に、私もソフトバンクに乗り換えました。

私自身は新機種でなくとも良いので、1年前の機種(912T)を一括スパボで購入しました。 一括スパボとは、その名の通り、初回に端末代金を払ってしまう契約の仕方です。 これが凄いのです。もはや月々はまったく支払いをしないのに、月々の割引はちゃんとついてくるというものなのです。

私の場合は、2,200円の割引が24回分ついてくる機種を、14,800円で買いました。簡単にいえば、「2年間で52,800円分を自由に使わせてあげるから、最初に14,800円だけ払ってもらえませんか?」というようなものです。あるいは、月々620円払うだけで、2年間は1,580円の上乗せがあると理解しても良いかもしれません。

ともかく、月々の料金が2200円に満たない場合は、本当に支払いはゼロ円ということになります。正確には、ユニバーサルなんとか料というのは例外になるので、6円は最低でも払う必要があります。

これが、6円携帯と言われる所以です。

よ~く売り場を見ていると、たまに、5000円かほとんどタダで一括スパボがあったりします。その場合は、さすがに2200円の割引がつくことは少なく、大抵は980円から1280円です。それでも、2年間の間はほとんどゼロ円で利用することができますから、とてもお得な方法だと思います。

ただし、安易に回線が手に入り、維持費も低いので、犯罪に使われることも多いようです・・・

横浜赤レンガのデッキにて

2008-12-05

しばらく薬を止めてみるぞ


寝ている時に胃が痛くて目が覚めることがあります。
水を飲むとすぐに直るのですが・・・
最近は連夜で、ひどいときは日に二回も水を飲みに起きます。
でも、胃カメラを飲んでも特に問題はないんですよ。

ふと気がついたのですが、むずむず脚用の薬を飲んだ時に多いようです。
そこで、いま、薬を飲むのを我慢しています。
たしかに、痛くならない・・・
でも、むずむずで何度も目が覚める・・・
どっちがいいのか分からん。

脱、薬、三日目です。
目もすっかり二重になってしまいました。

もうしばらくすると通院があります。
先生に相談してみるつもりです。

2008-11-29

草津よいとこ一度はおいで

草津は初めてでした。
着いた日は大丈夫だったのですが、夜のうちに雪がふって、次の日は真っ白。
新雪を踏む感触はやっぱり良かったなぁ。

お湯はもちろん良かったので、それについてはいつか書くとして、初めて見る"湯もみ"がなかなか楽しめて良かったですよ。
テレビで観ていたものよりもずっとダイナミックで、皆さん、やってみたくなる気持ちが分かりました。

 
Posted by Picasa

2008-11-23

クリスマス 早いなぁ

なんだか早いよなぁ・・・と思いつつも写真をパチリ。(写真は数回パチリとして適当に重ねています。)
昨年の今頃は何をしていたかな。
来年の今頃は何をしていることやら。

そうそう、先日、取材を受けた記事が少しだけ新聞に載っていました。
久々だったので少しうれしい。
例のごとく、言いたいことはなかなか載せてくれないのですが。
あるいは、自分の説明の仕方が悪いと反省する部分も多くありました。
 
Posted by Picasa

最近、胸が痛くて目が覚めることが多くなりました。
水を飲むと直るのですが、危険だなぁ。
夏に胃カメラを飲んだ時は原因が分からなかった。

数日したら草津に行ってきます。
はじめてです。
良いリフレッシュになればいいけど。

2008-11-09

忙しさもピーク

今年は苦手の事にも多くチャレンジし、そのおかげでとても忙しくしています。
時々体がついていっていませんが、まぁ、幸せなことだと思っています。
景気の先行きを考えると、来年、同じようにがんばらせてもらえるかは分かりませんしね。

今年のお仕事の、もっとも大きな仕事がまもなく終了します。
これは、始まりのための仕事なので、これが終わると、いよいよさらに活動を加速することになるはずです。
実際、多くの今後のための"やらなければならない事"が見つかっています。
それらは私にとって大きなプレッシャーになりつつあるのですが、こういうプレッシャーを感じられることはやはり幸せな事だと思います。

今の活動が、将来、どんな実をつけるのか楽しみです。


何の実でしょうね
送信者 てん

2008-10-19

オクトーバーフェスタ


先週、オクトーバーフェスタに行ってきました。

(この写真は昨年のです。) オクトーバーフェスタ 昨年の写真
旨いビールを飲んで、しばらく散歩。

今年は夜に行ったので夜景もキレイ。

赤レンガと月
私も結構赤かったらしいです・・・

2008-10-14

病の起源 ~文字が生んだ病~ を見て(2)


ネガティブな感想から書くのは良くないと思うけれど、やや、

    ディスレクシア = 特別な才能を持った人

というのが強すぎたかなとは思う。
私は、誰でもユニークな才能を持っているのだから、特段、やかましく言うほうが変だと思うのだけれども、過度にそう思われるのはやっぱり良くないと思う。仕事なんかで誤解を受けることも出てきてしまうと思うし、回りから勝手に才能を判断されるのも迷惑な話である。

2008-10-12

病の起源 ~文字が生んだ病~ を見て

期待に反する内容ではなく、勉強になる部分も多かったけれど、ディスレクシアが訓練によって克服できる障害であると理解してしまった視聴者が多いのではないだろうか。とても心配である。親の躾や環境のせいだと思ってしまう人が増えしまわないか。

番組の中では、エール大学のケン・ピュー所長が次のように発言している。
「読字障害の子供たちでも、適切な訓練を集中的に受ければ、文字を読むのに必要な左脳の39野と40野が、活性化して働くようになることが明らかになってきました。」
さらに進行役である鶴太郎氏が次のように続ける。
「学習のやり方しだいで うまく読めるようになるんですね。」
問題は、"うまく"と表現した部分である。

エール大学といえば、この分野では有名なサリー・シェイウィッツがいる。シェイウィッツ氏は確かに適切な訓練で文字が読めるようになるとは言っているが、流暢性まで克服できるとは言っていないはずである。つまり、読めることは読めるが"うまく"読めるようになるわけではないはずである。もしかしたら最近のケースでは、流暢性も獲得できるケースがあるのかもしれないが、それには、多くの努力と苦労があるに違いないはずで、それを「学習のやり方しだいで うまく読めるようになるんですね。」とくくるのは危険だと思う。

番組全体に関しての感想は、また、機会があれば書きたいと思います。
基本的には良い内容であったと思います。

2008-10-10

ベーリックホール

今年は じつに 忙しいです。
一歩一歩進めてきたことが、どっと動きはじめたような感じです。
メンバーにも恵まれていて、さらに加速されています。
大きなうねりが生まれるかもしれません。

そんな中、強く感じているのが、自分の新しい役目。
新しい段階をリードしていくのは、新しい人のような気がします。
私はぐんぐん伸びる枝葉ではなく、 根であり幹であることが求められているような気がします。

ベーリックホール 二階の窓から K10D ☆18-50 

ある程度歳を取ると、みんなそんな風に感じるのかな。

2008-10-05

病の起源 ~文字が生んだ病~ に期待!

ご存じの方も多いと思いますが、NHK 病の起源シリーズの第4集では、読字障害が取り上げられます。

予告や関係する方から聞いた話では、「人類は文字が誕生してから5千年の歴史しか経てないので、文字に適応できない脳があるのではないか。しかし、それが脳の他の部分を特異的に生かすことにつながっている。」というようなストーリーのようです。
少し期待しています。

まったく私の個人的な想像にすぎませんが、最近、識字障害は次のように考えることもできるのではないかと思っています。
「文字を読むことに障害があるから・・・ではなく、
 平面や立体イメージを処理することが特異的に長けているので、
 あるいは、違う処理の仕方をするので、
 文字の処理をかえってうまく発達させることができない。」

どこかに障害があるという考え方だと、私にはどうもしっくりこないのです。

 
読字障害は学習障害の一つです。その学習障害のとらえ方は様々です。 私自身は、「学習することに障害のある人(Learning Disabilities)」としてとらえるのではなく、「学び方の違う人(Learning Differences)」としてとらえるのが良いと思っています。

多様性 窓

みんな違う窓を持っていて
同じ方向を見ていても
見え方も、見える量も、見えている色も、すこしずつ違うんでしょうね
 






うわっ、一昨日書きかけたのをアップしたら、一昨日の日記になっちゃった・・・

2008-09-30

なんだか寒いですね

なんだか寒いですね。
回りには風邪ひきさんがいっぱいです。
こんな時は良く食べて、たくさん寝るのが予防になるのかな。
ということで、少し早いですけれど、今日はお休みなさい。
曼珠沙華に惹かれる蝶 
今の季節、曼珠沙華を撮る人は多いんですよ。
洋館の窓枠と良い位置で撮ろうとしていたら、ちょうど蝶が飛んできました。
構図も何もないですが、あわてて一枚。
余分なところを沢山切り取ってまーす(^^;

あっ、早く寝るんだった。

2008-09-24

久々の横浜散策

天気の良い陽は馬車道か日本大通りのあたりから散策です。
赤レンガ倉庫で何かしら開かれている催しに参加するのもいいし、
大さん橋からおっきな船がベイブリッジをくぐっていくのを見るのもちょっぴり楽しいです。
おなかがすいたら中華街のとっておきのお店で軽く食べまして、
山手の洋館と手入れのされたお庭を見て歩くのもいいですよ。

そうそう、昨日は、某T大学のN先生にばったりと会いました。
ご家族でベンチでお昼を食べてらっしゃいました。

穏やかな先生が、いっそう穏やかに見えました。

馬車道を走る地下鉄 

2008-09-22

研ぎ澄まされたタッチ・・・

「研ぎ澄まされたタッチから奏でられるクリスタルの音色」と賞される、若いピアニストがいます。CDはこの7月に出したばかりのまだ一枚。まだ風格のようなものは無く、ブログなど読んでいても、とても普通の今時の女性のように感じます。

縁あって、みなとみらいでの初リサイタルと、紀尾井ホールでのCD発売の記念リサイタルでその音色を聴くことができました。どちらもショパンでしたが、みずから書き起こしたという曲解説を見ながら、イメージを膨らませながら曲を聴くのは、とても楽しかったです。曲解説を読むとわかるのですが、とてもまっすぐと音楽に立ち向かっておられて、その気持ちが演奏から伝わってくるのが、この方の魅力でしょうか。

実は、ちょっぴりファンになってしまいました。

もし、お近くでコンサートなど開かれていましたら、気軽に出向いてみると良いと思います。

blog: chiharu日記    デビューCD: PRELUDES
千晴さんにすばらしい未来が訪れますように 
Posted by Picasa

2008-09-15

事故米

三笠フーズに対しては、どうしたら制裁できるのか?
お金じゃ制裁できない。悪い人はお金はなんとかするものだ。
名声だって関係ないだろう。他人の声なんて最初から聞いていない。

一番良いのは、ちゃんと刑務所に入ってもらい、
三食、自分のところの米を食べさせることだ。

「はい、炊きたてですよ。
 今日のメタミドホスは基準値の2倍。
 ゆっくり食べてくださいね。」

自分の孫子が口にすることは想像しなかったのだろうか。



地産地消では生産者と消費者はとても近いから、不正は起きないと信じたいですね。
ここでは、横浜の市民を見ながら、どんな作物が育つのでしょうか?

横浜市民のために


おいしく安全に育ちますように。

おいしく育ちます 

2008-09-13

カメラ君、入院中

三連休、ゆっくりとはできるのですが、肝心のものが手元にありません。

先週、交換レンズ(DA★ 16-50mm)の調子が悪く、新宿にあるサービスセンター PENTAX FORUM に持っていきました。
やや待たされた後、優しそうな眼鏡のお兄さんが申し訳なさそうに、「確かに遠景でフォーカスがロックしません。異音もしますのでご入院となります。」とのこと。
さらには、一緒に持って行った本体(K10D)も、オートフォーカスで撮るとピントが後ろの方にずれているとのことで、一緒に入院となりました。
普段、ピントがずれることはわかっていて、マニュアルで調整していたのですが、たまたまだろうと気にかけていませんでした。

退院は9月25日を予定していますが、次の連休にも間に合わないのですよ。
誠に涙です。


さて、夏の思い出というほどのものではありませんが、みなとみらいで花火大会のあった日の写真です。皆さん、暑い中、場所とりされているんですね。
冷たいものはいかがですか 
写真撮影隊もいらっしゃいました。
夜まで暇だなぁ 
ご夫婦でしょうか。
うまく撮れたかな?

2008-09-07

お引っ越しのごあいさつ

ずいぶんとご無沙汰しております。
いろいろありましたが、とりあえず元気にしています。
皆さんは夏ばてなど大丈夫でしたか?
すてきな写真が撮れたら引っ越し初日にしようと思ったのが失敗でした。
週末、ずっと忙しくて、写真もあまりとれませんでした。
ゲリラ雨が怖くて外にもあまり出なかったし。
そんな中、なんとか撮った写真の一枚です。
かろうじて私的には合格でしょうか。(^^;
ようこそ!こちらでもよろしく!
ちょっと大変だったのは健康診断で便に潜血反応があったこと。
すぐに内視鏡検査を受けて、まん丸くておっきなポリープをとりました。
幸い、あぶないものでは無いようですが、その間、いろいろと考える良い期間にはなりました。
妻のこと、母のこと、同僚のこと、友人たちのこと・・・
何はともあれ、こちらでもよろしくお願いいたします。ね!